病気の話

今シーズンのインフルエンザ流行の様子

今シーズンは8月から沖縄を中心としてインフルエンザが流行り出して、首都圏でも既に学級閉鎖が出るほどのインフルエンザの流行です。当院でも8月末からインフルエンザA型を検出し、さらにB型の患者さんも数人診ています。インフルエンザは通常は寒い空気が乾燥した時期に広がるものですが、蒸し暑い沖縄で流行るインフルエンザは通常のものとウイルスの性質が違うのでしょうか?アジアの熱帯・亜熱帯地方ではインフルエンザは通年性にみられて特に雨季に広がるようです。そのタイプのウイルスが人の移動と共に日本に入ってきて、観光地である沖縄で流行って、日本各地に広がっていったようです。さらに沖縄も熱帯地方と同様にインフルエンザが通年性にみられる状況になっている可能性があります。冬だけでなく夏場でも熱・咳があってインフルエンザが疑われる場合にはインフルエンザ検査をしなければならないでしょう。